俺の独壇場

TOIR

イリアのバルカン武器見つかんなくて結局攻略見ちゃった

やっぱり神待ちの園で合ってるんじゃないですか〜〜〜〜〜〜!!!!!!やだ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
2回くらい見に行ったのに見事に見逃してたよ!!!!
なんでコンウェイとかエルマーナとかキュキュのときみたいにダンジョン入った時点でイベント発生しないんだよ!!!!!


しかもこれ、神待ちの園に最初に訪れたときに一回見つけてたし、なんなら忘れないようにスクショまで撮ってましたからね。
他のスクショに埋もれて忘れてた。

でもこれで…全員分…揃ったから…お疲れ…

TOIR

ようやく二周目に手をつけてます。
今テノスのところまで来た。
雪国に着くと折り返し地点通過した感じがするね。

リメイク作品の追加キャラが二周目にならないと素性が明かされないって正気か???????
リメイク前と合わせて三周しろってか?????

二周目で会話に翻訳がついて、ようやくキャラクターが掴めてきたよ。

キュキュとかなかなか面白いキャラだねー!
一周目では情報が少ない上に、あまりにも某キャラと被る部分が多くてなんだかな…だったけど、二周目で深堀りされるとまた見え方も変わってくるね!
コンウェイとの掛け合いハラハラする。

でもまだ「ようやくキャラクターが掴めてきた」段階なんですよね!!
未だに追加キャラ二人の世界の状況とか、目指すものや着地点がフワッとしかわからないですからね。
何ならこの二人の目的ってストーリーには関係ない気がするんだが…??これから関係してくるんすかね…??

未だに追加キャラの距離感測りかねてますが、コンウェイはイノセンスにいなかった魔術専門枠というのもあり、ちゃっかりレギュラーメンバーに入ってます。魔術師大好き。
術の習得条件が「敵の術攻撃を受けること」というのがまた面白い。

あっこの術見たことない!あの術者は倒すなよ!いけコンウェイくらってこい!!!!
ザレイズ

ザレイズ

ハワワワワワワワワワワホワイトデーキール来ちゃった…

はえー可愛いありがとうザレイズ

これあれだな。
わざわざプリズム使わんでもスーツキール手に入りましたね…
いやまあ結果論なので…
ザレイズ

ザレイズ

あ〜〜〜〜〜〜良い 良いですね
CO魔境、キールとメルディで来るとは思わなかったよ…

普通こういうのってシリーズ越境とか意外性ついたりとかするじゃん。 
だからメルディはキュキュとか…キールは研究室メンバーあたりかなって思ってたんですが…
まさかオタクの欲望直球ストレートで出してくるとは。
バンナムくん、この二人セットにしときゃオタクは喜ぶと思ってるだろ!!!!
そういうのどうかと思うな!!!!

あと今回のガシャでメルディの魔境シャドウも出てくれたんですが、こうなるとキールのレムも欲しくなってきちゃうね…
この魔境、マイソロ3が元だし属性と詠唱が対になっているのは知ってたけど、ザレイズでは演出も対になってるんだね。
メルディはシャドウと沈んだあと天に向かって攻撃、キールはレムと浮かび上がったあとに地上に向かって攻撃してる。
連続で発動させるとめっちゃかっこいい。
やっぱりセットあつかいしてるじゃないですかやだー!!!!!

話逸れた。
まあ毎度セットあつかいされてるおかげで衣装も関連してるの多いから、CO魔鏡技も色んなパターンで楽しむことができますね。やったね。
サス交換

サス交換

サスペンョン固すぎ問題を解決すべく交換しました。

結局ローダウンキットをつけるのをやめて、サスペンションを短くすることでシート高を下げる方向に。

NSR50の純正サスに交換したよ!
グロムの純正サスよりは固いけど、ローダウンキットつけたときよりは柔らかくなった。
でもやっぱりちょっと固い?
長距離乗ったらお尻痛くなりそうな…どうだろう…

でもローダウンキットのとき以上にシート高下がりましたよ。
両足べったり着くようになったよ!やったね!
あまりにシート高下げすぎて全体のフォルムが変わっちまったよ!
個人的には今のフォルムの方が好きなのでラッキー。

たださらに高さが下がったせいで、スタンドの長さがまた合わなくなってしまった…せっかく短く切ったのにまた切らなきゃいけなく…

あとついでにチェーンの交換もしてもらいました。
シールチェーンは燃費の減りがエグいらしいのでノンシール。
現時点で走行距離8928km(メモ)
魔王城でおやすみ

魔王城でおやすみ

ひっさびさにお絵かきで満足いくものが描けた…(途中経過だけど)

やっぱあれっすね。
お絵かきに一番必要なものは””萌””ってことですね。
ど〜〜〜〜しようもなくなって、もう筆とるしかねえ…!ってなったときが一番上手くいくね。
魔王城でおやすみ、おもしろいよ!
スタンド

スタンド

ローダウンに伴い、スタンドも短いのに交換してもらいましたー!
おかげでかなり乗りやすくなりました。

ショートスタンドで良さげなものが見つからなかったので、
JC92の純正スタンドを切断&溶接して作ってもらいました。

父ちゃんよくアドバイスするとき「大抵の部品は取り付けようと思えばできるもの。工夫次第。」って言ってたけど、この人の言う事鵜呑みにしちゃ駄目だなと再認識しました。力技にも程がある。

自分ひとりで何とかしなきゃいけないときは、高くても純正品を探す・プロに依頼するを念頭に置きましょう。
ローダウン

ローダウン

ローダウンキットを取り付けてもらいました!!!

3cmくらい低くなったらしい。足つき良くなりましたよ。
両足のつま先がギリギリつく程度だったのが、足裏4割くらいつく様になりました。
停まった状態でのギアチェンジがやりやすくなった。

あと乗った状態でバックができるようになったのもでかい。
前は踏ん張れなくてバックできなかったから、わざわざ降りて手で押すしかなかったので…

ローダウンキットはAmazonで売ってた汎用品を使用。
商品名にグロムって入ってたけど、ネジ穴の位置合わなくてポン付けは出来なかったよ…
金属ヤスリで削って無理やり位置あわせてた。
センキュー父ちゃん。


ただキットをつけた副作用でサスペンションがかなり固くなってしまってだな…
柔らかくしたいんだけど、なんか良いサスないかなあ。
スクリーン交換

スクリーン交換

よ〜〜〜〜やくスクリーン交換できた〜〜〜〜!!!

スクリーン本体はNC700X用のやつ。
カラーが白だったのでスプレー缶で塗装しました。

取り付け金具は前の汎用スクリーンのやつをそのまま流用。
そのままじゃネジ穴の位置が合わなくて取り付け出来なかったので
新しくネジ穴ぶち開けて、古い穴はレジンで埋めた。
かなり力技ですね。最終的に形になったからOK!!!!

こうなるとミラーも変えたくなってくるな。
でも純正ミラー見やすくていいんだよね。どうしよう。
NEW ENTRIES
FF14(02.26)
エアフィルターとオイル交換(02.16)
FF14(02.12)
マフラー交換(07.31)
チェーン調整(07.01)
Beit(06.30)
ドール(06.21)
ポケスペ(02.25)
ポケモンBD(02.13)
ポケモンSV(01.14)
RECENT COMMENTS
TAGS
FF14 Moss sideM どうぶつの森 アニメ イラスト ウマ娘 ゲーム ドール ドラマダ バイク メルスト 小説 漫画
ARCHIVES
RSS
RSS